綺麗に見えて問題なさそうですが
ぐにゅっとアウターワイヤーを折り曲げると
あれ?
あれれ~?
アウターワイヤー損傷個所のインナーワイヤー 切れる寸前です
インナーワイヤーだけ交換するのではなく定期的にアウターワイヤーも交換したくなるネタだと思います😅
アウターワイヤーが損傷し始めるとインナーワイヤーがスムーズの通らなくなり丈夫なブレーキインナーワイヤーといえども切れるんです❗️
特にヘッドチューブからアウターブレーキワイヤーが出ているバイクはストレスがかかり損傷しやすい構造になっていますので、より注意して下さい。
損傷し始めるとインナーワイヤーにとってはアウターが作り出した環境はギロチン状態、切れるまでが思っていたより早いなんて事も💦
もし❗️高速域に達する下りでブチって切れたら....... 制御不能になったバイクが人混みに突っ込んだりしたら.......
考えるだけで怖いですよね😅
自分や周囲の安全の為にもご自身のバイクのブレーキアウターワイヤーを今一度チェック❗️ 消耗品の早めの交換を意識して定期的な点検整備が大切です✨